スマートに暮らそう♪ エクステンションテーブル VS1-427
この商品をシェアする
サイズ | 幅97x高さ75x奥行137.5(cm) |
---|---|
年代 | 1960年代【イギリス】 |
材質 | トーラ・チーク |
送料 配送区分H |
北海道25,000円
東北17,000円
関東16,000円
北信越・中部16,000円
関西17,000円
中国22,000円
四国22,000円
九州27,000円
沖縄45,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VS1-427 |
Details
商品詳細

オシャレなオーバル型の天板やスッキリとしたシルエットもスタイリッシュなエクステンションテーブル。
ミッドセンチュリースタイルの家具はいつもの食卓・暮らしの風景をオシャレに変えてしまうから不思議ですね。
エクステンションテーブルは一見すると普通のダイニングテーブルのように見えますが、天板の下にもう一枚天板が隠されていて、天板をを拡張することができるテーブルです。
日本には「大は小を兼ねる」という素敵な言葉があるんですが、「普段は小さいテーブルで十分だけど、ときどき親戚が来るから大きなテーブルを使おう」なんて思って大きなテーブルを選ぶと、普段の生活ではその大きさを持て余してしまいがち。
そんなときこそ、このエクステンションテーブルの出番です。
スマートにテーブルを大きく広げてササっと椅子を並べるだけで準備完了だから、来客が多い方にも便なんですよ♪
ついついお客さんが来るたびに広げて自慢してしまいそうですね。
サイズ/ 幅97x高さ75x奥行137.5(cm)
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ トーラ・チーク

拡張前のテーブルは、お二人でのランチにちょうどいいサイズです。お好きな椅子を揃えてお楽しみください。

天板を広げると大人4人でテーブルを囲めます。人気の北欧スタイルにもピッタリですね♪


エクステンションテーブルとは「広げる・伸ばす」と言う意味を持つテーブルのことです。
天板の下に天板が収納されており、必要に応じて天板を大きく広げることができるので、「伸長式テーブル」とも呼ばれます。

天板を広げるとき中央から左右に天板をずらします。

折りたたんで収納されている補助天板を広げるだけで天板が大きくなります。
【天板サイズ(cm)】
縮小時:幅97×奥行137.5
拡張時:幅143×奥行137.5





天板は縞模様のオシャレなトーラ材です。
木目が美しいことから、チークとともにミッドセンチュリースタイルの家具に多く用いられました。

つなぎ目部分も隙間なくピッタリ♪
使っていてストレスがありません。

天板を固定する金具がついています。

この金具を引くとストッパーが外れますので、金具を引いてから広げてください。

脚は先がスッと細くなるテーパードレッグです。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。