優しい時間を過ごしたい♪ ブックケース VC114-168
この商品をシェアする
サイズ | 幅87x高さ118x奥行30.5(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分F |
北海道11,000円
東北8,000円
関東7,000円
北信越・中部7,000円
関西8,000円
中国9,000円
四国9,000円
九州12,000円
沖縄19,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC114-168 |
Details
商品詳細

壁際がスッキリと整う、オークのアンティーク・ブックケースが入荷しました。
落ち着いた佇まいのブックケースは、丸い脚が可愛いアクセント。派手な彫りの装飾は無いけれど、ところどころ深い色に染まったオークからは温かな趣きが感じられる、穏やかな佇まいです。
格子をあしらったガラス扉も素敵で、純和風の日本家屋に置いても良さそうだな、なんて思っています。
ガラス扉の格子は、ブックケース内に収めた本や雑貨をスッキリと整えて見せてくれるから大好きです。
色とりどりの本の背表紙も大切な思い出の雑貨も、全部一緒に並べるとゴチャゴチャして見えがちなのに、ガラス扉を閉めるとオシャレにまとまって見えるから不思議。
『本棚には人生が詰まっている』と言われるけれど、カラフルで可愛くて所狭しと並んだ雑貨や本を眺めていると『あら、私の人生もなかなか可愛いじゃない♪』なんて、可笑しいような嬉しいような、ちょっぴり自慢したい気分になります。
簡単に物を捨てたり売り買いできる現代で、手放せないものがたくさんある人生って素敵。
ぜひ自分の人生を彩ってくれる、本や思い出の品々を飾って、優しい時間をアンティーク・ブックケースと過ごしてみませんか。
サイズ/ 幅87x高さ118x奥行30.5(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ オーク

高さは118センチ。小柄な方も、どこに何を収納したか一目でわかる、使いやすいサイズです。
本棚に、雑貨のディスプレイに、または小さな食器棚としてもオシャレに活躍してくれますよ。

紙が貴重だった時代のヨーロッパでは、知識と教養の源として、たくさんの本を自宅に並べるのが上流階級のステイタスでした。
そんな歴史があるせいか、アンティークのブックケースは本をオシャレに惹き立てる作りの物が多く、今でもインテリアを美しく整えてくれるんです。



奥行きは30.5センチ。室内に圧迫感なく配置でき、暮らしの動線を妨げません。



コーナー部分もキレイです。

【扉内サイズ(cm)】
上から
1段目:幅78.5×高さ19×奥行22
2段目:幅78.5×高さ21×奥行22
3段目:幅78.5×高さ23×奥行22
4段目:幅78.5×高さ25.5×奥行23

棚板は高さ調節が可能です。

扉には把手が無く、鍵穴に挿したままの鍵を把手代わりにして扉を開閉します。
使用人が出入りしていた家では、貴重品はキャビネットにカギをかけて保管していたため、こういった仕様の家具が作られていたそうです。
※鍵が付属しますが古い鍵のためいつ壊れるかわかりません。
カギは飾りとしてお使いください。

丸い脚が可愛いアクセント♪
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。