青い草花と金彩が織りなす気品♪ COALPORT トリオ VC113-129016


通常価格
¥15,400 (税込)
通常価格
販売価格
¥15,400  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:2

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅19x高さ7.5x奥行19(cm)
年代 1930年代
送料
配送区分A
北海道1,000円
東北700円
関東700円
北信越・中部700円
関西800円
中国900円
四国1,000円
九州1,500円
沖縄1,200円
出荷日 ご注文後1週間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC113-129016

Details 商品詳細

 

気品あるブルーの草花模様が、白磁の上を軽やかに舞うように広がる、COALPORT(コールポート)のトリオが届きました。
カップだけでなく、ソーサーやケーキ皿にまで細やかな花模様が描かれたトリオは、英国ティータイムの正統を感じさせる優雅な佇まい。
繊細なブルーの絵柄を縁取るように入った金彩のラインが、上質な華やかさを添えています。リムのゴールドもところどころにアクセントとなり、クラシカルな雰囲気をより一層引き立ててくれますね。

コールポートは、18世紀末に創業し、英国王室にも愛された由緒ある陶磁器ブランド。長い歴史の中で育まれたデザインと技術が、今もなお色あせることなく、美しい時間を届けてくれます。

テーブルに並べたり、棚に飾ったり、楽しみ方も広がります。
ゆったりとした午後に、このトリオが小さな贅沢を運んでくれそうですね。

サイズ/ 幅19x高さ7.5x奥行19(cm)
年 代/ 1930年代
メーカー/ COALPORT

 

 

ブルーの草花が美しいデザインのトリオは、アンティークのカップボードやキャビネットにもよく映えます。
棚に花や絵を飾るように、トリオをディスプレイしてお楽しみください。
 

 

野に咲く小さな花々を散りばめたような、素朴でやさしいデザイン。
派手すぎず、繊細で控えめな美しさが、どこかイギリスらしい気品を感じさせてくれます。

こちらは1セットずつの販売ですが今回は2セット入荷しております。
 

 

英国の伝統と美意識が息づくトリオ。
手描き風の花模様や金彩の装飾が、やわらかな光を受けて繊細にきらめきます。
まるで絵画のような調和と華やかさが、空間を上品に彩ってくれますよ。
 

 

トリオとは、カップ&ソーサーにケーキ皿(サイドプレート)がセットになったテーブルウェアです。1セットずつの販売ですが、今回2セット入荷しています。

【カップサイズ(cm)】
幅12.5×高さ6.5×奥行10

【ソーサーサイズ(cm)】
幅16×高さ2×奥行16

【プレートサイズ(cm)】
幅19×高さ1.5×奥行19
 

 

上から眺めると、カップ・ソーサー・プレートの金彩が美しく重なり合い、上品な立体感が生まれます。
細部まで丁寧に仕上げられた、完成度の高いトリオです。
 

 

カップの内側にもさりげなく柄があしらわれており、細部にまでこだわりが感じられます。
ふとカップをのぞいたときにも、美しさを楽しめる仕上がりです。
 

 

このハンドルを見たとき、まず目を引かれたのは、緩やかで品のあるカーブと丁寧に施された金彩。
小さな面積ながら、繊細な曲線と装飾性がぎゅっと詰め込まれていて、クラシカルで上質な印象を与えてくれます。

カップ全体に描かれた草花模様や、ハンドルのつけ根のくるんとした装飾とも美しく調和し、自然と視線がハンドルに導かれるようなデザイン。
控えめながらも存在感のある、とても「英国らしい」エレガンスが感じられます。
 

 

  

 

イギリス独自の技術で生まれたボーンチャイナ。その特徴である透けるような白磁の美しさに、高品質な手描きの金彩や繊細な装飾が加わることで、気品あふれる佇まいに仕上がっています。
こうした丁寧なつくりは、王室文化を象徴する美意識のあらわれかもしれませんね。
 

 

上から眺めると、ハンドルの付け根にあしらわれた金彩のカーブが、まるで小さな葉がそっと添えられているかのようにも見えます。デザインの奥深さにうっとりしてしまいます!細部にまでこだわったデザインに気が付くと、愛着も一層深まりますね。
 

 

バックスタンプには「COALPORT A.D.1750」の文字が入り、英国の伝統と誇りがそっと刻まれています。
 

 

こちらはソーサーです。
 

 

  

 

ソーサーの裏側にも、しっかりと「COALPORT A.D.1750」のバックスタンプが入っています。
ブランドの誇りを物語るこの印は、コレクターにとっても信頼の証です。
 

 

こちらはサイドプレートです。
 

 

  

 

【Coalport(コールポート)】
コールポートの陶磁器は長い歴史の中でさまざまなバックスタンプ(裏印)が使われてきました。初期(1805年より前)の製品にはほとんどマークがなく、1820年頃まではメーカーのマークも稀でしたが、その後は「John Rose & Co」「J.Rose & Co」「COALPORT AD 1750」などのマークが使われ、時代ごとに特徴があります。
1967年頃にウェッジウッド・グループの一員となりしばらくはブランドが継続されていましたが、現在は生産されていないようです。
 

 

  

 

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。
 

商品カテゴリ