まるでラタンのよう♪ ロイドルームチェア VC113-022
この商品をシェアする
サイズ | 幅54.5x高さ77x奥行68(cm) |
---|---|
年代 | 1960年代【イギリス】 |
材質 | ペーパーコード |
送料 配送区分Free |
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC113-022 |
Details
商品詳細

重厚なアンティーク家具をそろえると、インテリアは暗く重くなりがち。
そんなときはロイドルームチェアを組み合わせると、軽さと重さのバランスがオシャレに整うのでお薦めです。
ロイドルームとは頑丈により合わせた特殊なクラフトペーパーをワイヤーに巻きつけ、織り上げて作られた家具のこと。
精密に編み込まれているから一見ラタンのようにも見えますが、歪みづらく丈夫で軽い、そして発色も綺麗なのが特徴です。
白やピンク、水色など、ペーパーコードならではの発色をいかしたカラーが魅力のロイドルームも、ゴールドカラーだとシックで落ち着いた雰囲気。
お気に入りのインテリアを邪魔することなく、オシャレにお部屋に溶け込んでくれるんです。
通気性が良いので夏場も快適♪ 小柄な方はクッションを添えて、そして冬はフワフワのムートンを敷くと、オシャレに居心地良く過ごせます。
「ゆったりとしたいけど、ソファを置くとインテリアが重く感じる」そんな場所にも、活躍してくれますよ♪
サイズ/ 幅54.5x高さ77x奥行68(cm) 座面高41cm
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ ペーパーコード

真新しいお部屋にもこの椅子をポンと置くと、味わい深い優しい時間が流れ始めます。
長い長い物語を紡ぐ、素敵なインテリアをお楽しみください。

幅は54.5センチ。
ソファを置くと狭くなってしまうスペースにも、オシャレに収まります。

本物のラタンのような風合いを持ったシャビーな佇まいが魅力のロイドルームチェアです。

ロイドルームは防水・防錆加工がされたスチールワイヤーに、固くよりあわせて防水処理を施したクラフトペーパーを巻きつけています。
それを機械によって織り上げているため、とても丈夫なのが特徴です。

背もたれが後ろに傾いているので、深く腰掛けると自然にゆったり気分に。この形が座り心地の良さの秘密です♪


背もたれのなめらかな丸みも、ワイヤーを編みこむ技術の結晶です。

【座面サイズ(cm)】
幅40×奥行37

座面のフチにスレがみられます。

【ロイドルーム】
1900年初頭にアメリカ人のマーシャル・バーンズ・ロイドにより開発された家具。
1922年に英国 W・Lusty&Sons社のウィリアム・ラスティが英国で製造のライセンスを獲得し、現代につながるRUSTY社のロイドルームとなります。
ラスティはエレガントで気品あるデザインを作り出し、それまでガーデンファニチャーとして使われていたロイドルームは次第にインテリアとして認められ、 ウィンブルドンのロイヤルシー トや豪華客船で使われるほどの人気を獲得しました。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。