オシャレな収納ボックスに♪ ソーイングボックス【Arnold(C.ARNOLD LTD)/ Morris&Co.】 VC107-299MORRIS
この商品をシェアする
| サイズ | 幅50.5x高さ58x奥行36(cm) | 
|---|---|
| 年代 | 1960年代【イギリス】 | 
| 材質 | チーク | 
| 送料 配送区分C | 
北海道2,500円
 
東北2,000円
 
関東1,800円
 
北信越・中部1,800円
 
関西2,000円
 
中国2,000円
 
四国2,300円
 
九州2,500円
 
沖縄5,200円
 | 
| 出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) | 
| 型番 | VC107-299MORRIS | 
               Details
              商品詳細
                Details
              商品詳細
            
            
脚にキャスターのついたソーイングボックスは、ミシンや椅子の隣にコロコロと転がしてきて・パッと広げて・サッと使える機能的な生活道具です。
 
 ハサミなどの小物類はボックス下の大きく浅い引出へ。蓋を開けると大きな収納ボックスになっているので、手芸道具をまるごと片付けることができて便利♪
 あちこちに分散して片付けた道具が行方不明、といった困りごとも少なくなって助かります。
 
 このソーイングボックスは英国ブランド C.ARNOLD LTDのヴィンテージ。
 蓋を閉めたままで小さなテーブルとしても使えるので、このままお部屋に出しっぱなしでも大丈夫。いちいち片付ける必要が無いって嬉しい♪
 ソーイング道具を収納するほかに、メイク道具を入れたり小物入れとしても重宝します。
 
 ボックスの内側は当店でモリスのファブリックに張り替えました。天板を開けると葡萄の柄がパッと目に飛び込んで手芸時間を美しく満たします。
 
 天板を開けるたびに、特別な気分で時間をすごせそうですね。
 
 サイズ/ 幅50.5x高さ58x奥行36(cm)
 年 代/ 1960年代【イギリス】
 材 質/ チーク
 
 

脚の付いたソーイングボックスは、座って使えるちょうど良い高さ。
 テーブルやデスクなどの作業スペースを邪魔しないので、文房具や作業道具入れにもピッタリです。
 

普段はミニテーブルとしても使えます。
 

収納スペースもたっぷりで大満足♪
 

英国ブランド C.ARNOLD LTDのアンティーク・ソーイングボックスです。
 

フタを上げるとパッとモリスのファブリックが目に飛び込んできて、気分が上がります。
 可愛らしすぎないシックな柄が上質な時間を演出します。
 




どの角度から見てもキレイなので、置き場所を選びません。
 

【天板サイズ(cm)】
 幅50.5×奥行36
 


【箱内サイズ(cm)】
 幅43×深さ14×奥行25
 

ファブリックは当店で、Morris&Co. の「Vine」に張り替えました。
 素材:綿(コットン)100%
 
 【Vine】
 1873年ウィリアム・モリスによる壁紙デザイン。葡萄の房がゆらゆら揺れて、繊細なつるが絡まり伸びていくパターンが、柳の葉模様の背景と絶妙に組合せられて引き立てられています。
 
 【ウィリアム・モリス】
 日本の民芸運動にも大きな影響を与えたイギリスのアーツ&クラフト運動を 主導した芸術家・デザイナー。彼の草花や樹木をモチーフとしたデザインは生誕150年を迎えた今なお、変わらない美しさでたくさんの人々を魅了しています。
 


収納スペースのすぐ下に浅い引出がついてます。
 

【引出サイズ(cm)】
 手前:幅42×高さ4×奥行6.5
 奥:幅42×高さ4×奥行16
 


【下段/棚内サイズ(cm)】
 幅46×高さ22×奥行28
 


【Arnold(C.ARNOLD LTD)】
 北欧スタイルを取り入れたミッドセンチュリー期に活躍した家具メーカー・英国ブランド 。
 ミッドセンチュリー期にイギリスで作られた北欧スタイル家具は、高い品質とデザイン性で現在でも人気となっています。
プレート中央のマークは、BSI(英国規格協会)の『カイトマーク』です。
左側の『B.S. 1960』は、BSI(British Standards Institution 英国規格協会)のマークです。
中央のハートのようなマークは別名「カイトマーク」。
「B.S. 1960」は、誤解されがちなのですが、実は製造年を意味するのではなく、「主に木製品で作られた」家具の英国規格協会の規制番号(1960)です。
右側はライセンス番号です。ライセンス登録は1953年より始まり、主に4つのアイテム、「Dining Type Chairs」「Cabinet goods for storage purposes」「Tables」「Bedstead ends」について登録されていたようです。
(『B.S. 1960』の規格は、1977年に終了しています。)。
 
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
 
 
 
                
               
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
											
											 
							
							 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     Details
                Details

 コラム
                コラム
               インフォメーション
                インフォメーション
              
