刺繍の花が素敵な彩り♪ ファイヤースクリーン VC107-211
この商品をシェアする
サイズ | 幅40x高さ133.5x奥行34(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分Free |
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC107-211 |
Details
商品詳細

小さな丸いスクリーンには素敵な花の刺繍。ユニークな形がインテリアの印象的なアクセントになるファイヤースクリーンが入荷しました。
こちらはファイヤースクリーンのなかでもポールスクリーン」と呼ばれるアイテム。
一般的なファイヤースクリーンに比べてスクリーンが小さく、スクリーンの位置も高くなっているのは、暖炉の炎の熱さが直接人の顔にあたるのを防ぐためなのだそう。
インテリアとしても楽しむため、このポールスクリーンにはロマンティックな彩りの花が刺繍されています。
ひと針ずつ丁寧に挿し込まれた手刺繍を間近で見たとき、つい感嘆のため息がこぼれました。
こだわりのインテリアにふさわしい、オシャレなアンティークなんですよ♪
スクリーンの裏には金具がついているので位置調節も可能です。
ソファなどの近くに置けば、ちょっとまぶしい照明の光や、クーラー・暖房の風を遮るのにちょうどよさそう。
また、刺繍も素敵なので、絵や工芸品を飾るようにディスプレイアイテムとしても楽しんでくださいね♪
サイズ/ 幅40x高さ133.5x奥行34(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

生活道具の目隠しに、またはオシャレな絵を飾るように。
ファイヤークリーンを日常生活の中に取り入れてみてはいかがでしょう♪

なかなか暖炉を家に作ることは叶わない場所でも、インテリア用のマントルピースとコーディネートすれば素敵な演出を楽しめそうです。

ポールスクリーンやシールドスクリーンとも呼ばれるファイヤースクリーンです。暖炉前で装飾も兼ねた熱さよけとして使われていました。



スクリーンの位置は調節できます。




スクリーンにはガラスが組み込まれています。


1本の支柱から3本の脚が出ているデザインは、トライポッド(トリポッド)と呼ばれます。ワインテーブルによく見られる形で、4本脚に比べて多少の凹凸のある床面でもガタガタしづらく安定するのが特徴です。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。