オシャレな収納ボックスに♪ ソーイングボックス VC103-017
この商品をシェアする
サイズ | 幅50x高さ64x奥行35(cm) |
---|---|
年代 | 1960年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC103-017 |
Details
商品詳細

四角い形の小さなテーブルはアンティークのソーイングボックスです。
天板を中央からそれぞれ左右にずらして、中にソーイングの道具を収める仕組みになっているんです。
ソーイングボックスは、言ってみれば「ただの道具入れ」ではあるのですが、このソーイングボックスは、使わないときはテーブルのように使えるのが特徴です。
当時はお裁縫も生活スキルの1つとして重要だった時代。お裁縫道具を入れる箱も、一つの家具として使いながら、いつも傍に置かれていました。
中はボックス状の収納スペースですが、仕切りの付いた浅いトレーが入っています。取り外して使うことができるので、細々した物も簡単に取り出せて便利です。
ソーイングボックスとしてはもちろんなんですが、お化粧道具のアレコレや、小さなお子さんのオムツや衣類を入れたりと重宝しそう。
お部屋に出しっぱなしにしていても良い感じなので、普段はテーブルとしても活躍してくれますよ。
サイズ/ 幅50x高さ64x奥行35(cm)
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ オーク

家具として作られているから、お部屋に出しっぱなしにしていてもオシャレ♪ 普段は小さなテーブルとしても使えます。

身の回りに集まってしまう、細々した日用品を片付けるのにも重宝しそうですね。

小さなテーブルとしてお部屋に配置できるソーイングボックスです。
道具箱としても便利なので、いつも傍に置いておきたい物を収納してお使いください。


天板は左右に開きます。
中は大きなボックス状の収納スペースになっていて、仕切りが付いた浅いトレーが入っています。




【天板サイズ(cm)】
幅50×奥行35



【扉内サイズ(cm)】
トレー:各幅5.5×高さ4×奥行19
トレー下:幅40.5×高さ19×奥行22.5

ストンとした脚が、素朴で可愛い♪
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。