1年中、明るく軽やかに使えます♪ ロイドルームチェア VC100-037
この商品をシェアする
サイズ | 幅46x高さ98x奥行55(cm) |
---|---|
年代 | 2008年【イギリス】 |
材質 | ペーパーコード |
送料 配送区分E |
北海道6,000円
東北4,800円
関東4,200円
北信越・中部4,000円
関西4,900円
中国5,500円
四国5,500円
九州6,100円
沖縄10,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください) |
型番 | VC100-037 |
Details
商品詳細
ラタンのように軽くて座り心地の良い椅子、ロイドルームチェアが入荷しました。
ロイドルームとは頑丈により合わせた特殊なクラフトペーパーをワイヤーに巻きつけ、織り上げて作られた家具のこと。
精密に編み込まれているから一見ラタンのようにも見えますが、歪みづらく丈夫で軽い、そして発色が綺麗なのが特徴です。
庭を眺めるテラスやコンサバトリーなどで、またはいつものリビングで。
普段とは少し違った、明るくて軽やかなインテリア作りを楽しむなら、ロイドルームのチェアがお薦めです。
そのまま座ってもいいし、のんびり過ごすならクッションを置いても良いですね。
ムートンを椅子に敷けば、肌寒い季節もオシャレに温かく過ごせます。
ロイドルームチェアに座ると不思議とリゾートで過ごしているような開放的な気分になれるから、お家時間がゆっくりと心地よい時間になりそうですね。
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。
SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。
ロイドルームはヴィンテージでも実用品として長く使い続けることができるほど頑丈なうえに、この可愛らしいデザイン・軽やかさが魅力。サロンでも好まれて使われていました。
「ゆったりとしたいけど、ソファを置くとインテリアが重く感じる」そんなときにこそ、ロイドルームチェアの出番です。
横から見るとこのようになっています。
背もたれのカーブがキレイなシルエットを作り出していてオシャレです。
後ろ姿もキレイです。
とてもモダンなデザインで、どこから見ても素敵だから置く場所を選びません。
背もたれはトップに丸みをもたせたオシャレな形♪
白いロイドルームチェアなら、暗くなりがちなお部屋も、明るくオシャレに演出してくれます。
座面はこのようになっています。隙間なく編み込まれて形作られていますので、大柄の方も安心してお使いください。
【座面サイズ(cm)】
幅47×奥行43.5
脚はこのようになっています。ちょこんとした脚先が可愛い♪
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、ヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、ヴィンテージの風合いとしてお楽しみください。
こちらのチェアには『VINCENT SHEPPARD』のプレートがついています。
【VINCENT SHEPPARD】
ロイドルーム家具の伝統技法を取り入れた独自の家具コレクションを次々と発表しているベルギーを代表する家具ブランド。現在も様々なロイドルームの家具を作り続けています。
【ロイドルーム】
1900年初頭にアメリカ人のマーシャル・バーンズ・ロイドにより開発された家具。1922年に英国 W.Lusty&Sons社のウィリアム・ラスティが英国で製造のライセンスを獲得し、現代につながるRUSTY社のロイドルームとなります。
ラスティはエレガントで気品あるデザインを作り出し、それまでガーデンファニチャーとして使われていたロイドルームは次第にインテリアとして認められ、 ウィンブルドンのロイヤルシー トや豪華客船で使われるまでになりました。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。