脚のシルエットが素敵♪ アーコール・ネストテーブル VC100-001001
この商品をシェアする
サイズ | 幅57.5x高さ42x奥行35(cm) |
---|---|
年代 | 1978年代【イギリス】 |
材質 | エルム |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください) |
型番 | VC100-001001 |
Details
商品詳細
こっくりとしたダークブラウンの素敵なネストテーブルが入荷いたしました。
深い色合いの木肌。シルエットの素敵な脚。モダンすぎないシックなデザインが、落ち着いた大人インテリアに良く似合います。
このネストテーブルはイギリスの老舗家具メーカー ERCOL (アーコール) の「No.498 chantry nest of tables 」です。
毎日使うほどに愛着が深まる上質さを味わえるのは、高いクオリティーの家具作りに定評のあるアーコールならでは。
1980年代製のヴィンテージで、クラシックスタイルにもカントリーテイストのお部屋にもオシャレに取り入れていただけるのが魅力です。
コーヒーテーブルやサイドテーブルとして3つ一緒に使ったり、ライトを載せて寝室で使ったり。おひとり暮らしにも・家族との暮らしにも、形を変えながら使い続けることができるオシャレなネストテーブルをお楽しみください。
サイズ/ 幅57x高さ42x奥行35(cm)
年 代/ 1978年代【イギリス】
材 質/ エルム
ネストテーブルとは、サイズの違う同じ形のテーブルを入れ子のように組み合わせたテーブルのことです。
ネストとは「巣」の事。子供が巣へ帰るように、ミニテーブルを収納できることから「ネストテーブル」と呼ばれているんだそう。
ネストテーブルは、一番大きなテーブルの中にミニテーブルを収納できる家具。
使わないときはテーブルをひとつにまとめればコンパクトになるので、スペースの限られた空間でもオシャレに楽しんでいただけるのが魅力です。
テーブルを少し重ねながらソファサイドに置いて、読書用のデスクランプを置いたりコーヒーを置いたりするのもオシャレなヨーロッパスタイルです。
使い方に合わせてテーブルを重ねたりバラバラにして使えるので便利なんですよ。
正面から見たところです。
脚が、きちんと揃っているところにクオリティーの高さを感じさせてくれますね。
どの角度から見てもキレイだから、置き場所も使い方も選びません。
天板はキレイです。
素材はエルム材です。家具材意外にも、食器類、楽器など幅広く使われている木材で、木目もダイナミック。腐りにくく強靭なうえに、使い込むほどにしっとりとした肌触りも楽しんでいただけますよ。
【各テーブルサイズ(cm)】
大:幅57×高さ42×奥行35
中:幅45×高さ39×奥行30.5
小:幅34×高さ36.5×奥行26
脚は装飾的なカットがオシャレ♪お部屋に素敵なシルエットを作り出してくれますよ。
アーコール社のロゴマークがきれいに残っています。
【ERCOL(アーコール)】
ercol No.498 chantry nest of tables
1923年、家具デザイナーのルシアン・アーコールニーによって設立された家具メーカー。
エルム材の曲げ木の技術を開発し、1950〜60年代にかけて製作された家具には高いデザイン性とともに、繊細ながらもしっかりとした作りと品質の高さがあり、ロンドンを中心に都市部で人気となったそうです。
日本では、イギリスのデザイナー「マーガレットハウエル」がアーコール社のスタッキングチェアとバタフライチェアを復刻したことで有名になりました。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、ヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、ヴィンテージの風合いとしてお楽しみください。