暮らしのシーンに合わせて楽しめる♪ ゲートレッグテーブル HV1-SO1-102


通常価格
¥154,000 (税込)
通常価格
販売価格
¥154,000  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅52x高さ70x奥行107(cm)
年代 1930年代【イギリス】
材質 オーク
送料
配送区分Free
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 HV1-SO1-102

Details 商品詳細

 

ぐるりとねじれた装飾が目を引く、華やかな佇まいのゲートレッグテーブルが届きました。
全ての脚にはクルクルとねじれた装飾のバーリーシュガーツイストがあしらわれて、部屋に置いたときの見応えも十分です。ふんわりと丸みを帯びた天板のラインが調和して、落ち着いた空間にちょっぴり華やぎを添えてくれます。

ゲートレッグテーブルは、天板の両端を折りたたむことができる仕組み。
必要なときだけ天板を広げて、使わないときはすっきりと小さく畳んでおけるから、限られたスペースでも大活躍してくれます。広げたときは大人4人がしっかりと囲める広さがあり、食卓としての機能も十分。日々の暮らしにも、おもてなしにも頼もしい存在です。

壁際に寄せておいても絵になる佇まいで、趣味の作業台や飾り台としても活躍してくれそうですね。
暮らしにあわせて大きさを変えられる便利さと、見惚れてしまうようなクラシカルな美しさ。どちらも楽しめる、頼もしいアンティークテーブルです。

サイズ/ 幅52x高さ70x奥行107(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ オーク

 

 

テーブルを広げれば、大人4人でゆったりと囲めるサイズ感に。
お気に入りのチェアとコーディネートして、オシャレなひとときをお楽しみください。
 

 

  

 

天板の広げ方はとっても簡単。一人でもラクに操作できて、3段階にサイズ調整が可能です。
暮らしのシーンに合わせて、ちょうどいい広さで使えるのが嬉しいですね。
 

 

  

 

【天板サイズ(cm)】
両側縮小時:幅47.5×高さ70×奥行103
方側拡張時:幅96.5×高さ70×奥行103
両側拡張時:幅144.5×高さ70×奥行103
 

 

天板をたたんだ状態でも自立するので、このままサイドテーブルとしても使えます。
 

 

  

 

  

 

  

 

折りたたんだ天板を持ち上げて、下の脚を動かして天板を支えます。
脚をゲート(門)のように動かすことからゲートレッグテーブルと名前がついたんだそう。
 

 

天板はふんわりと丸みを帯びたオーバル型。
やさしい曲線が空間に柔らかなニュアンスを添えてくれます。
 

 

天板のつなぎ目部分もピッタリ合います。
 

 

脚に施された装飾「バーリーシュガーツイスト」は、大麦(バーリー)の糖分で作られたねじり飴のような形から、その名が付けられました。
17世紀、イギリス国王チャールズ2世の王妃(ポルトガルの王女)が、オランダやポルトガルで流行していたこの装飾を婚礼道具として持ち込み、イギリスでも大きな人気を博したといわれています。
ピッチ(ねじれの間隔)を揃えて加工するのが難しく、手間のかかる装飾ですが、その分、見た目の華やかさと重厚感は格別。クラシカルな空間づくりにぴったりのデザインです。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ