心落ち着く色とかたち♪ WOOD&SONS / WOOD'S WARE Beryl トリオ VC109-262004
この商品をシェアする
サイズ | 幅17.5x高さ8x奥行17.5(cm) |
---|---|
年代 | 1940-1960年代 |
送料 配送区分A |
北海道1,000円
東北700円
関東700円
北信越・中部700円
関西800円
中国900円
四国1,000円
九州1,500円
沖縄1,200円
|
出荷日 | ご注文後1週間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC109-262004 |
Details
商品詳細

やわらかな光をまとったような、淡く美しいパステルグリーン。思わず目を奪われて、くぎ付けになってしまいそうですね。
イギリスの老舗ブランド、「WOOD&SONS(ウッド&サンズ)」が手がけた「WOOD'S WARE Beryl(ウッズ ウェア ベロル)」のトリオが入荷いたしました。
宝石の緑柱石「Beryl(ベロル)」にちなんで名付けられたこの色合いは、セラドングリーンやミントグリーンとも呼ばれる繊細で上品なパステルグリーンが特徴。写真では光の加減や背景によって印象が変わることもありますが、実物の淡いグリーンは柔らかな優しさと落ち着きをまとい、手に取るたびに魅力が伝わってきます。
デザインはシンプルながら洗練されていて、カップやソーサーには流れるような細いラインが施されています。この控えめなアールデコ調のディテールが、淡いグリーンの色合いをより一層引き立てていますね。ケーキプレートを含むトリオで揃うことで調和が生まれ、テーブルに上品さとレトロな趣きを添えます。
シンプルさと上品さが詰まったトリオを毎日眺めてみませんか?
サイズ/ 幅17.5x高さ8x奥行17.5(cm)
年 代/ 1940-1960年代
メーカー/ WOOD&SONS

やわらかなパステルグリーンは、どんな器やテーブルクロスとも好相性。
毎日のコーディネートに、自然と溶け込んでくれますよ。

余計な装飾をそぎ落としたシンプルなかたちに、やわらかで上品な色合いと繊細なライン。
洗練された静かな美しさが、穏やかな時間を届けてくれます。

1セットずつの販売ですが、今回8セット入荷しています。揃えて飾ってみると、美しさが一層際立ちます。

カップのハンドルは、どこか小さな羽のよう。
細部にまで宿るこだわりが、このトリオの美しさをそっと引き立てています。

トリオとは、カップ&ソーサーとケーキ皿の3点がセットになったものです。
【カップサイズ(cm)】
幅10×高さ7×奥行9
【ソーサーサイズ(cm)】
幅14.5×高さ2.3×奥行14.5
【プレートサイズ(cm)】
幅17.5×高さ2×奥行17.5

【WOOD'S WARE / Beryl】
WOOD'S WARE Berylは、イギリスの陶磁器メーカー「Wood & Sons Ltd.」が1940年代頃に発表したシリーズのひとつで、宝石の緑柱石(Beryl)にちなんだ淡いパステルグリーンの色彩が特徴の食器です。
WOOD'S WAREシリーズには他に、アースカラーブルーの「Iris」やクリームイエローの「Jasmine」などの色展開もあり、どれもシンプルで実用的なデザインで1950?60年代のカフェや家庭で広く愛用されました。
興味深いエピソードとして、ジョン・レノンが幼少期から青年期まで過ごしたリバプールのメンディップスの家のキッチンにも、このWood's Wareの食器が使われていたことが知られています。

取っ手の付け根には、経年によるわずかな変化が見られますが、これもヴィンテージならではの味わい。
毎日のテーブルにそっと置くだけで、穏やかな手仕事のぬくもりが広がりますね。

カップのフチにカケはありません。


カップの裏には、WOOD'S WAREとENGLANDの刻印入り。
つくられた時代と場所を物語る、小さな証がそっと残されています。

ソーサーもフチにカケはありません。


ソーサー裏に、ウッズウエアのバッグスタンプがあります。

ケーキ皿もフチにカケはありません。


ケーキ皿の裏にも、ウッズウエアのバッグスタンプがあります。

ケーキ皿の裏にもバックスタンプが入っています。
【Wood & Sons Ltd.(ウッズウエア・アンド・サンズ)】
1865年アブサロム ウッドとその息子によって設立したイギリスの陶磁器メーカー。
1910年に法人化し[Wood & Sons Ltd.]となりました。以降、HJ Wood LtdやBursley Ltd(後にSusie Cooper Pottery Co. Ltdに改名)、Ellgreave Pottery Co. Ltdなどのグループ会社を含む大規模な陶磁器メーカーに成長しています。
高級な陶器と共に一般家庭向けの食器も生産販売していたため、イギリス人にとっては懐かしさを感じさせる食器を数多く製造していました。
残念ながら、1995年にその幕を閉じています。
【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。