収納もオシャレに楽しみたいの♪ 食器棚 VC113-219


通常価格
¥178,200 (税込)
通常価格
¥198,000
販売価格
¥178,200  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅96x高さ168x奥行45.5(cm)
年代 1960年代【イギリス】
材質 オーク
送料
配送区分H
北海道25,000円
東北17,000円
関東16,000円
北信越・中部16,000円
関西17,000円
中国22,000円
四国22,000円
九州27,000円
沖縄45,000円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC113-219

Details 商品詳細

 

味わい深いオークの食器棚は、穏やかで落ち着いた佇まい。
引き出し部分の中央には素敵な彫りの装飾があしらわれて、指先で触れるたびにウットリ。
お部屋に置くだけで素敵な日々の物語が始まる予感にワクワクするアンティークです。

オープン棚のついた食器棚はインテリアとしての美しさと収納を兼ねた家具。
お気に入りの食器を飾りながら収納できるので、絵柄の美しいプレートやカップは一番目立つオープン棚へ。
棚には溝が彫り込まれているので、丸いプレートも滑り落ちることなく立てて飾れるのが嬉しいですね♪

器やグラスのほか、大好きなコーヒーを淹れる道具を並べたり、海外で買った綺麗な色の紅茶缶を飾ったり。ヨーロッパでは旅行先で買ったスーベニアやポストカード、家族からもらったメッセージカードを棚に並べる人も多いそう。
この食器棚は棚を縁取るように装飾的なカットがあしらわれているから、お気に入りの雑貨もとってもオシャレに映えるんですよ♪

ご家庭で食器棚・コレクションボードとしてお使いいただく他に、店舗では雰囲気づくりのためのディスプレイ用什器としてもお薦めです。

サイズ/ 幅96x高さ168x奥行45.5(cm)
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ オーク

 

 

インテリアの主役として、アンティークの食器棚を楽しんでみませんか♪
高さ168センチと日本のお部屋にも置きやすく、一番上の棚にもサッと手が届くサイズです。
 

 

カップボードはもともと食材やスパイス、プレートなどを置くための家具でしたが、やがて居間などでお皿を飾るための食器棚として庶民に普及しました。
イギリスではこのようなオープン棚のついた食器棚(カップボード)のことを「ドレッサー」と呼びます。
 

 

  

 

オープン棚の奥行は浅いので、大きな家具特有の圧迫感はありません。
 

 

  

 

【天板サイズ(cm)】
幅93.5×奥行37.5
 

 

  

 

【棚内サイズ(cm)】
上から
1段目:幅84.5×高さ27.5×奥行13.5
2段目:幅84.5×高さ25.5×奥行13.5
3段目:幅82×高さ24×奥行37.5
 

 

オープン棚には溝が彫りこまれているので、プレートを立てて飾ることができます。
 

 

【上段引出サイズ(cm)】
(左右共通)
幅36×高さ11×奥行33.5

【下段引出サイズ(cm)】(左右共通)
幅23×高さ11×奥行33.5

【棚内サイズ(cm)】
幅85×高さ45×奥行38
 

 

引出の把手は木から旋盤で削り出したもので、木の実のような丸い形が可愛らしい。使うほどに手に吸い付くように馴染んでいく、温かな手触りも楽しんで欲しいな、と思っています。
 

 

  

 

引出の下にはカットワークが、そして脚は挽物細工があしらわれて、シルエットもオシャレです。
 

 

HALLMARK FURNITUREのラベルが付いています。メーカーについて調べましたが、詳細は分かりませんでした。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ