優雅な曲線と挽物細工♪ ベントウッドチェア(Mundus and J.&J. Kohu Ltd.) VC113-165001


通常価格
¥38,500 (税込)
通常価格
販売価格
¥38,500  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅42x高さ87x奥行44(cm)
年代 1910年代【イギリス】
材質 ビーチ
送料
配送区分Free
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC113-165001

Details 商品詳細

 

しなやかな曲木のラインと、挽物細工のスピンドルが美しく並ぶ背もたれがとっても上品♪
「Mundus and J.&J. Kohu Ltd.」によるベントウッドチェアは、20世紀初頭のヨーロッパで数多くの人々に愛された、優雅で実用的な椅子なんです。

その魅力は、時を経ても色あせない軽やかさと丈夫さ。座ろうと椅子を引いた瞬間に感じる軽快さは、日常の使いやすさに直結しています。また、座面に施された装飾や、背もたれの美しいシルエットは、ただ「座るため」だけでなく、空間を彩る存在としての価値を物語っています。

ダイニングに並べればクラシカルな雰囲気を演出し、まるでヨーロッパのカフェにいるような気分を楽しめますし、一脚だけを置いても絵になる存在感。

日常の中で使うたびに、100年以上前に生まれたデザインの完成度に驚かされる。そんな時代を超えた名作チェアで、あなたのお部屋にもクラシカルな趣きを添えてみてませんか?

サイズ/ 幅42x高さ87x奥行44(cm) 座面高47cm
年 代/ 1910年代【イギリス】
材 質/ ビーチ

 

 

アンティークのテーブルと合わせて、オシャレなスペース作りを楽しんでみませんか♪
 

 

ダイニングに並べればクラシカルな雰囲気を演出し、まるでヨーロッパのカフェにいるような気分に。もちろん、一脚だけを置いても空間に映える存在感がありますよ。
 

 

軽くて扱いやすいのに、とても頑丈。さらに曲げ木ならではの美しい曲線が魅力のベントウッドチェア。シンプルなのに洗練された佇まいで、毎日の暮らしに取り入れやすく、長く使える定番の椅子です。
 

 

左右のバランスも美しく、椅子全体がまっすぐに保たれています。
 

 

見た目の美しさはもちろん、普段づかいに強いのもベントウッドチェアの良さ。座ったり持ち運んだり、掃除の際に動かしたりと、どんな場面でも扱いやすい軽さと丈夫さを実感できます。
 

 

印象的なシルエットを持つベントウッドチェア。
家具は正面だけではなく、暮らしの中で様々な角度から目に入るもの。だからこそ、後ろ姿まで美しい椅子を選びたいですね。
 

 

背もたれには挽物細工が施され、竹を思わせる意匠が特徴的。
そのため「バンブータイプ」とも呼ばれています。
 

 

【座面サイズ(cm)】
幅34×奥行34
 

 

長年の使用で消えがちな座面の模様も、こちらはくっきりと残っており、当時の美しいデザインを堪能できます。
 

 

ベントウッドチェアは脚が緩むと安定感を失ってしまいますが、当店では職人が丁寧に組み直しを行っています。安心してお使いいただけます。
 

 

座面裏には「Mundus and J.&J. Kohn Ltd.」のラベルが残っており、当時の製造背景を物語っています。アンティーク家具の証としても貴重なディテールです。
1914年の合併から1923年THONET社に吸収されるまでの約9年間のみ存在した希少なメーカー名です。なかでもベントウッドチェアが有名で、家具が好きな方やアンティークファンには、とても価値のあるブランドです。

【Mundus社について】
ムンダス社は19世紀末にオーストリアで創業した曲木家具メーカーです。1914年に名門J.&J.コーン社と合併し、1922年にはさらにトーネット社と統合。
こうして誕生した「Thonet-Kohn-Mundus」は、ヨーロッパのカフェ文化や公共施設に欠かせないベントウッドチェアを広め、20世紀前半の家具史に大きな足跡を残しました。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ