縁取りはシックなゴールド♪ ロイドルームチェア VC113-163008
この商品をシェアする
サイズ | 幅62x高さ64.5x奥行63(cm) |
---|---|
年代 | 1940年代【イギリス】 |
材質 | ペーパーコード |
送料 配送区分E |
北海道6,000円
東北4,800円
関東4,200円
北信越・中部4,000円
関西4,900円
中国5,500円
四国5,500円
九州6,100円
沖縄10,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC113-163008 |
Details
商品詳細

優しいパステルグリーンのロイドルームチェアをお部屋に置くと、見慣れた風景もいつもより優しい雰囲気になって驚きます。
ゴールドのグラデーションで縁取ることで、パステルカラーの持つ可愛らしさや甘さも大人っぽく見えるから不思議。
こだわりぬいたインテリアの中にポンと置いてみると、お部屋の印象がガラリと変わって楽しいものですね。
このロイドルームチェアは第二次大戦があった1940年代製です。
戦争の影が家具作りにも影響を及ぼした時代ではありますが、背もたれのなめらかな丸み、丁寧に編み上げられた縁取りに、技術の精密さがみてとれるアンティークなんですよ。
ロイドルームは、精密に編み込まれているから一見ラタンのようにも見えますが、頑丈で軽く、発色が綺麗なのが特徴です。
チェアには少し傾きがみられますが、それもこのチェアが長年使われてきた証。
クッションと組み合わせながら、優しい彩りを眺めながら、流れた年月に思いを馳せてお楽しみください。
サイズ/ 幅62x高さ64.5x奥行63(cm) 座面高38cm
年 代/ 1940年代【イギリス】
材 質/ ペーパーコード

ロイドルームで、素敵なお部屋作りを楽しんでみませんか♪
真新しい壁際にポンと置くだけで、お部屋に物語が生まれます。

幅は62センチ。ソファを置くと窮屈になるスペースにもオシャレに収まりますよ。

違う色のロイドルームチェアとコーディネート。
アンティーク家具が美しく映える優しい彩りに、気持ちまで軽くなりそう!

ロイドルームは、防水・防錆加工がされたスチールワイヤーに、固くよりあわせて防水処理を施したクラフトペーパーを巻きつけています。
軽いのにアンティークでも実用として日常で楽しめる頑丈さも魅力の1つです。

少し傾きがみられます。


後ろ姿もキレイだから、置き場所を選びません。

背もたれのなめらかな丸みからも、ワイヤーを編みこむ技術の高さが伺われます。

【座面サイズ(cm)】
幅39×奥行39

古いものなので塗装が一部剥げているところもみられますが、ロイドルームチェアの良さを損なうものではありません。


【W.Lusty & Sons/Lloyd Loom】
1900年初頭にアメリカ人のマーシャル・バーンズ・ロイドにより開発された家具。1922年に英国 W・Lusty&Sons社のウィリアム・ラスティが英国で製造のライセンスを獲得し、現代につながるRUSTY社のロイドルームとなります。
ラスティはエレガントで気品あるデザインを作り出し、それまでガーデンファニチャーとして使われていたロイドルームは次第にインテリアとして認められ、 ウィンブルドンのロイヤルシー トや豪華客船で使われるまでになりました。
W・Lusty&Sons社は1940年になくなってしまいましたが、現在でも製造しているメーカーがイギリスに数社あります。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。