オシャレなスペードフット♪ ブックケース VC110-035
この商品をシェアする
サイズ | 幅97.5x高さ199x奥行38.5(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | ウォールナット |
送料 配送区分H |
北海道25,000円
東北17,000円
関東16,000円
北信越・中部16,000円
関西17,000円
中国22,000円
四国22,000円
九州27,000円
沖縄45,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC110-035 |
Details
商品詳細

装飾は控えめに、そして品よく仕上げられたブックケースは、ウォールナットの美しさを心ゆくまで楽しめるアンティーク。
ウォールナットも色の明るさがパーツごとに異なって、まるでパッチワークのように目を楽しませてくれるオシャレな佇まいです。
最初に私が「素敵!」って思ったのは、このブックケースのツンと尖った脚先。スペードの形に似ているのでスペードフットと呼ばれるこの装飾は、18世紀の有名家具デザイナー・ヘップルホワイトも好んで用いたそう。
野暮ったくなりがちな足下まで美しく整って、大きなブックケースの素敵なアクセントになっています。
このブックケースの高さは199センチと、本も雑貨もたくさん収納できるサイズ。
ガラス扉も付いていて埃も気にならないから、お気に入りのグラスやカップ類を収納するキャビネットとして使っても良さそう。
引出に加えて脚下にも棚が付いているから、身の回りに片付けておきたい細々した物もこのブックケース1台で全て収まりそうです。
シックなインテリアも、オシャレな収納も、アンティークのブックケースでお楽しみください。
サイズ/ 幅97.5x高さ199x奥行38.5(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ ウォールナット

199センチと背が高いから、存在感は抜群♪
本を収納するのはもちろんのこと、お気に入りの雑貨を飾るキャビネットとしても活躍してくれます。

ガラス扉の棚の奥(背板)は鏡板のようにオシャレに木を組んであるので、棚内が印象的に惹き立ちます。


ヨーロッパでは知識と教養の源として、たくさんの本を自宅に並べるのが上流階級のステイタスだった時代がありました。
大切な本を並べて自慢するために、本棚も「美しさ」にこだわったのだとか。
そのためアンティークのブックケースは装飾を凝らしたものも多く、インテリア家具としても目を楽しませてくれます。



奥行は38.5センチ。上部はさらに奥行きが浅いので、大きな家具特有の上からのしかかるような圧迫感も無く、お部屋にスッキリと配置できますよ。



【上部扉内サイズ(cm)】上から
1段:幅83×高さ32×奥行20.5
2段:幅83×高さ24×奥行20.5
3段:幅83×高さ31×奥行21
※上記は撮影時のサイズです。
※一番上のダボ穴は上から21.5cm。一番下は下から16.5cm。ダボ穴のピッチ3.8cm。

棚板は高さ調節が可能です。

扉には把手が無く、鍵穴に挿したままの鍵を把手代わりにして扉を開閉します。
※ただし鍵をかけることはできませんので予めご了承ください。


【引出サイズ(cm)】
左右共通:幅38.5×高さ8×奥行30


【下部扉内サイズ(cm)】
幅86×高さ38×奥行31
【下部棚内サイズ(cm)】
幅86×高さ38×奥行31

扉が勝手に開かないよう、左扉には扉を固定するストッパーがついています。

ツンと尖った脚は、スペードの形に似ているのでスペードフットと呼ばれます。
ブックケースを足元にから美しく惹き立てています。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。