サイズが変わる素敵な食卓♪ ドローリーフテーブル VS1-489
この商品をシェアする
| サイズ | 幅58x高さ73.5x奥行60.5(cm) | 
|---|---|
| 年代 | 1970年代【イギリス】 | 
| 材質 | オーク | 
| 送料 配送区分E  | 
                      
	 
北海道6,000円
 
東北4,800円
 
関東4,200円
 
北信越・中部4,000円
 
関西4,900円
 
中国5,500円
 
四国5,500円
 
九州6,100円
 
沖縄10,000円
 
                       | 
                    
| 出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) | 
| 型番 | VS1-489 | 
              
                Details
              商品詳細
            
            
深い色のオークのテーブルは、食卓を優しく包み込むような落ち着いた佇まい。
 華美な装飾は無いけれど、何年使い込んでも飽きないスタンダードな形が、暮らしに心地良い時間を運んでくれそうです。
 
 ドローリーフテーブルとは用途に合わせて3段階のサイズに変えることができる伸張式のダイニングテーブルです。
 食卓にご飯や器が並びきらないときは天板の下に重ねて収納されている補助天板をササっと引き出してテーブルを大きく使えるし、天板をしまえば普段は小さなテーブルとして使えるのでお部屋を広く使えます。
 おひとり暮らしの方から、暮らしをサイズダウンしたいご年配の方まで、暮らし方に合わせて使えるから嬉しいですね。
 
 「ときどき大きなテーブル」も「広いお部屋」も、このテーブル1つで叶えながら、笑顔が弾む素敵な時間をお過ごしください。
 
 サイズ/ 幅58x高さ73.5x奥行60.5(cm)
 年 代/ 1970年代【イギリス】
 材 質/ オーク
 
 

今どきの暮らしにちょうどいいコンパクトさが可愛らしくて、毎日大切に使いたくなりますね。
 

ランチやディナーは天板を広げて、ゆったりお使いください。
 

近い距離でお茶を飲めば、会話も弾みますね♪
 


ドローリーフテーブルは3サイズに調節できるのが特徴です。拡張時には天板の下に収納された天板をスライドさせて広げます。
 


拡張式【天板サイズ(cm)】
 すべて閉じた時: 幅58
 片側を開いた時:幅80
 両側を開いた時:幅102
 




重なっている天板を広げると、テーブル面はフラットになります。
 

テーブルを広げるときに、拡張天板(リーフ)を軽く引く(ドロー)ようにして広げるのでドローリーフと呼ばれています。
 1人でも簡単に手早くテーブルを大きくすることができて便利ですよ♪
 

天板を全部広げると大きな長方形になります。
 

テーブルを拡張した時の天板のつなぎ目もピッタリ合います。
 

脚にはラインが彫りこまれて、印象的な陰影を作り出しています。
 
 脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
 
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
 
 ※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。
 
 
                
              
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
							
							
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    


