シックな時間を楽しみましょ♪ ドロップリーフテーブル VC107-081
この商品をシェアする
| サイズ | 幅23.5x高さ62x奥行61(cm) | 
|---|---|
| 年代 | 1960年代【イギリス】 | 
| 材質 | マホガニー | 
| 送料 配送区分C  | 
                      
	 
北海道2,500円
 
東北2,000円
 
関東1,800円
 
北信越・中部1,800円
 
関西2,000円
 
中国2,000円
 
四国2,300円
 
九州2,500円
 
沖縄5,200円
 
                       | 
                    
| 出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) | 
| 型番 | VC107-081 | 
              
                Details
              商品詳細
            
            
シックな挽物細工のシルエットが空間に美しいリズムを描く、素敵なドロップリーフテーブル。
個性的でオシャレで、深いオークの色味もカッコ良いのです。
シンプルにまとめたお部屋も、こういったアンティーク・テーブルをおくだけでグッと印象深くなって、よりインテリアのオシャレを楽しめます。
ドロップリーフテーブルとは、用途に合わせて天板を広げたり折りたんで小さくできるテーブルのこと。
使わない時は天板をコンパクトに折りたたんで壁際にポンと置くだけ。お部屋のスペースを広く取りたいときにも便利なんですよ♪
コンパクトなテーブルは用途を問わずにオシャレに使いまわせるのも魅力の1つ。
パートナーと一緒に過ごす軽いランチやティータイムに。ときにはライトを置いて作業用のワークテーブルとしても活躍してくれそうですね。
このテーブルは装飾もシックで、アンティークならではの雰囲気も抜群です♪
こだわりのチェアを組み合わせて、素敵なお時間をお過ごしください。
サイズ/ 幅23.5x高さ62x奥行61(cm)
年 代/ 1960年代【イギリス】
材 質/ マホガニー
 

コンパクトに・シンプルに・美しく暮らしたい。そんな願いを叶えてくれるのがアンティークのゲートレッグテーブル。壁際にたたんでおいて、使いたいときはサッと広げて使えます。
 

ひとりで過ごす時間も、大切な方とお二人でのティータイムも、ドロップリーフテーブルならサイズを変えてオシャレに対応できちゃう♪
 


テーブルは3段階にサイズを変えることができます。力に自信のない方も、一人で簡単に広げることができますよ。
 


【天板サイズ(cm)】
閉じた状態:幅20.5
片側を拡げた状態:幅49
両側を拡げた状態:幅77.5
 



天板をたたむとこんなにコンパクト。自立するので、このまま壁際にポンと置けて、片付けも簡単です♪
 


テーブルをたたんだり広げたり。
リーフ(葉っぱ)をドロップ(落とす)ことからドロップリーフと呼ばれます。
 

天板はオシャレなオーバル型♪
 


脚はオシャレな挽物細工です。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
 
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。
 
                
              
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
							
							
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    


