デスクも付いてます♪ ルームディバイダー・G-PLAN AA1-ASRD18
この商品をシェアする
| サイズ | 幅95x高さ191x奥行47.5(cm) |
|---|---|
| 年代 | 1950-60年代【イギリス】 |
| 材質 | トーラ |
| 送料 配送区分H |
北海道25,000円
東北17,000円
関東16,000円
北信越・中部16,000円
関西17,000円
中国22,000円
四国22,000円
九州27,000円
沖縄45,000円
|
| 出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
| 型番 | AA1-ASRD18 |
Details
商品詳細

ルームディバイダーのディバイダーとは「区切るもの」という意味。
シェルフのように物を収納しながら、ちょっとした「間仕切り」のような使い方ができる、機能的でオシャレな家具なんです。
今回入荷したルームディバイダーは、英国ミッドセンチュリー期を牽引した家具メーカー・E.GOMME社のブランド「G-PLAN」のヴィンテージ。
トーラ材の美しい縞模様に黒い脚と扉がモダンでカッコいいでしょう?
こちらは日本の漆塗りに影響を受け、ヨーロッパで黒塗りの家具が流行した1950から60年代にデザインされたTola&Blackシリーズのもの。
シンプルにまとめたい現代のお部屋にスッキリと溶け込んで、インテリアのオシャレなポイントとしても活躍してくれます。
さらにG-PLANのルームディバイダーは、中央の扉を開くと、ライティングデスクとしても使えて機能的。
本棚兼ミニデスクとして使ったり、または食器棚兼ミニテーブルとして使ったりと活躍の幅が広いのが自慢です。
空間を軽く仕切るディバイダ―として、同じ部屋の中でもオシャレに「気分の切り替え」を楽しんだり、壁際に置いてシェルフとして使ったりと、自由なレイアウトを楽しんでくださいね♪
サイズ/ 幅95x高さ191x奥行47.5(cm)
年 代/ 1950-60年代【イギリス】
材 質/ トーラ

扉を開けばライティングデスクとしても使えます。

高さ191センチと背の高い家具ですが、棚には背板がないので壁際に置いたり間仕切りに使用しても圧迫感や暗さを感じません。

食器を収納したり、コレクションを飾ったり。
魅せる収納も・隠したい収納もこのルームディバイダー1つあれば大丈夫。収納力もあるうえに「オシャレな見せ所」をしっかりと押さえているのが自慢です。

デスクはノートパソコンも使えるサイズ。デスク奥に仕切り棚もあるので、文房具類もスッキリ収まります♪

G-PLANのルームディバイダーは、棚のレイアウトもデスクもスタイリッシュ♪
重さを感じさせない、軽やかなデザインです。



裏側から見てもキレイな作りになっているから、空間を仕切るように置くことができます。

【天板サイズ(cm)】
幅50.5×高さ75.5×奥行35






【下段扉内サイズ(cm)】上から
1段目:幅88×高さ14.5×奥行25
2段目:幅88×高さ19.5×奥行39.5




【G-PLAN】
1950年代、イギリスのE.GOMME社によって発表されたブランド。
スカンジナビアン・デザイン(北欧のスタイル)の影響を色濃く受けたデザインが特徴的で、ロンドンを中心に大流行しました。
現在でも「G-PLAN」ブランドで家具を製造していますが、1950年代から70年代に製造されたシリーズは特に評価が高く、世界中で人気があります。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。



