優美な透かしに心ときめく♪ サザーランドテーブル VC114-232
この商品をシェアする
サイズ | 幅24x高さ63x奥行61(cm) |
---|---|
年代 | 1970年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC114-232 |
Details
商品詳細

すらりと伸びる脚と、繊細な透かし装飾が目を引くサザーランドテーブル。
赤みを帯びたマホガニー材が、優美な佇まい。
テーブル下にほどこされた格子状の透かしは、ただの構造美にとどまらず、空間に軽やかさを添えるアクセント。広げるたびに天板の美しい杢目があらわれ、ティータイムや読書の時間がほんの少し特別に感じられそうですね。
19世紀後半、ヴィクトリア女王の女官長・サザーランド公爵夫人が考案したとされるこのテーブル。上流階級の暮らしに寄り添い、気軽なお茶の時間やちょっとした作業にも使われてきた、上質で実用的なアイテムです。
広げた状態でも幅は約69cmと控えめなサイズ。省スペースながら優雅な存在感で、おひとり暮らしの方や、空間を上手に使いたい方にもぴったり。季節の花を飾っても、朝の光の中で珈琲を飲んだり、ドラマティックにお楽しみください。
サイズ/ 幅24x高さ63x奥行61(cm)
年 代/ 1970年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

壁際にそっと寄せて、片側だけ天板を広げれば、そこは自分だけの小さな居場所に。
読みかけの本とお気に入りのティーカップを置いて、静かな午後を過ごしてみませんか?

空間に合わせてサイズを調整できるのも、サザーランドテーブルの魅力のひとつです。

天板を両側に広げれば、ふたりで並ぶのにぴったりのサイズ感。
いつものコーヒータイムも、ほんの少し距離が近づくだけで、言葉がゆっくりとほどけていくようです。
そんなささやかな変化を楽しめるのも、このテーブルの優しさかもしれません。

壁際に寄せて控えめに佇ませるのも素敵ですが、じつはこのテーブル、中央に置いてこそ映える存在。
脚元の優雅な透かし模様が、見る角度によって表情を変え、空間にオシャレをプラスしてくれるんですよ。
クラシカルなのに、どこかモダン。そんな不思議な魅力を秘めた一台です。

素材の上質さと、デザインの美しさが静かに際立つサザーランドテーブル。
脚元の格子装飾は、まるで影までも美しく見せてくれるような存在感です。
天板を広げる際に動かす脚にはキャスターが付いていて、スムーズな所作もまた、このテーブルの魅せどころ。
日常のひと手間さえも、どこか優雅に感じさせてくれます。


両サイドの天板を畳めば、驚くほどスリムなシルエットに。
畳んだ状態でもしっかりと自立してくれるので、壁際に置いてコンソールテーブルのように使うのもおすすめです。


なめらかな杢目と艶のあるマホガニーの質感が映える、たたんだ状態の姿もまた美しいですね。
使わないときでも、空間の雰囲気を整える静かなアクセントとして活躍してくれます。

横から見ても息をのむほどの美しさ。
繊細に組まれた透かし模様は、まさにこのテーブルのハイライト。選び抜かれたマホガニー材の質感と相まって、上品さが一段と際立ちます。
サザーランドテーブルは、素材もデザインも格調高く、エレガントな仕様が多いのも魅力のひとつです。

テーブルを広げるときは、天板を持ち上げて脚を動かして天板を支えます。1人で簡単に広げることができます。

【天板サイズ(cm)】
両側縮小時:幅16×高さ63×奥行60
方側拡張時:幅42.5×高さ63×奥行60
両側拡張時:幅69×高さ63×奥行60


天板のつなぎ目部分もピッタリ。 細かなところまで職人の技が詰め込まれた素敵なテーブルです。

透かし模様が美しいので、お部屋の目立つところに置きたくなってしまいそう!杢目だけでなく、脚元まで美しい、そんなテーブルです。

脚先にはキャスターがついています。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。