象嵌細工のチェス盤♪ ヴィクトリアン・チェステーブル VC113-167


通常価格
¥275,000 (税込)
通常価格
販売価格
¥275,000  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅91x高さ76x奥行50.5(cm)
年代 1890年代【イギリス】
材質 マホガニー
送料
配送区分F
北海道11,000円
東北8,000円
関東7,000円
北信越・中部7,000円
関西8,000円
中国9,000円
四国9,000円
九州12,000円
沖縄19,000円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC113-167

Details 商品詳細

 

サイドテーブル、またはミニデスクとしても使えそうな優雅なテーブルは、1890年代製のヴィクトリアン・チェステーブル。
左右の脚に竪琴のモチーフをあしらった、高級感溢れるアンティークです。

上質なマホガニー材を贅沢に用いたテーブルには、象嵌細工でチェック模様が描かれています。この8×8で並べられたチェックのマスは、チェスの駒を並べるためのもの。ここでチェスを楽しむのはもちろんのこと、チェス盤はこのままテーブルの模様としても楽しめるから、日常用のテーブルとして存分に活躍してくれそう。
美しい装飾、マホガニーの赤みを帯びた深い色、極上のデザインが大人の時間をオシャレに演出してくれます。

パートナーとお酒を楽しんだり、またはお一人で静かな時間を過ごしたり。実際に駒を置いてチェスを覚えるのも楽しい時間。
アンティークテーブルをぜひお手元に置いて、ドラマティックに変わる日常をお楽しみください。

サイズ/ 幅91x高さ76x奥行50.5(cm)
年 代/ 1890年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

 

 

優雅なデザインが、空間を美しく上質なものへと演出します。
マホガニーのアンティークチェアを置いて、デスクとしてもお楽しみください。
 

 

軽いランチやデザート、お酒などを楽しむのにもピッタリ♪
ヨーロッパのカフェやパブのようなオシャレな演出を楽しんでみませんか。
 

 

左右の脚に竪琴のモチーフをあしらって、シルエットもオシャレです。
 

 

象嵌細工で描かれたチェス盤は、このままテーブルの模様としてもオシャレに楽しめます。
 

 

左右の脚にライルモチーフ(竪琴)をあしらった、ヴィクトリアン・チェステーブルです。
ネオクラシカルスタイルの流行を受けたヴィクトリアン様式(19世紀末から20世紀初め)は、ゴシック様式やルネサンス様式、バロック様式など伝統の装飾をより装飾的にとりいれたデザインが特徴です。
 

 

  

 

奥行きは50.5センチです。
 

 

【天板サイズ(cm)】
幅90.5×高さ76×奥行49.5
 

 

  

 

テーブル中央のチェス盤は象嵌細工で作られています。
 

 

  

 

脚先に小さなキャスターがついています。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ