天板を回転させるだけ♪ ドロップリーフコーヒーテーブル VC109-015
この商品をシェアする
サイズ | 幅26x高さ44x奥行58(cm) |
---|---|
年代 | 1980年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC109-015 |
Details
商品詳細
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015.jpg)
ドロップリーフコーヒーテーブルとは、天板をコンパクトに折りたためるコーヒーテーブルのこと。
テーブルを畳んだり広げたいときは、天板の両サイドを持ってクルリと90度回転させるだけ。
手軽で便利、しかもコンパクトになるので「家具はこれ以上置けない」なんてあきらめていた小さなスペースでもオシャレに活躍してくれるんです。
このコーヒーテーブルは、昔ながらの挽物細工の脚が素敵なアンティーク。
ブラウン色が落ち着いた雰囲気を作り出してくれるので、お部屋の片隅にポンと置くだけでオシャレなシック&モダンに整います。
ソファサイドにはもちろんのこと、畳のお部屋ではお一人用の座卓としても活躍してくれそう。天板の高さは44センチなので、クッションと組み合わせて使うと、より居心地良く整います。
さらに使わないときは天板をたたんで壁際にポンと置いておけば邪魔になりません。
暮らしのスペースを損なわないので、たくさん家具を置きたくないシンプルライフにも活躍してくれますよ!
サイズ/ 幅26x高さ44x奥行58(cm)
年 代/ 1980年代【イギリス】
材 質/ オーク
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_1.jpg)
使わないときはコンパクトになるので、お部屋のスペースを有効に使えます♪
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_2.jpg)
いつものくつろぎの場所に気軽に持ち運んで使ってくださいね♪
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_3.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_4.jpg)
お一人用の座卓にもちょうど良いサイズです。クッションと組み合わせてい心地良い空間づくりをお楽しみください。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_5.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_6.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_7.jpg)
【天板サイズ(cm)】
幅53×奥行54
天板をたたんでコンパクトにできるドローリーフコーヒーテーブルです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_8.jpg)
テーブルを畳んだり広げたいときは、天板の両サイドを持ってクルリと90度回転させるだけ。
天板はしっかりとベースに組み込んであるからズレたり落ちたりしません。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_9.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_10.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_11.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_12.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_13.jpg)
テーブルをたたんだり広げたり。
リーフ(補助天板)をドロップ(落とす)ことからドロップリーフと呼ばれます。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_14.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_15.jpg)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0606/5045/5284/files/vc109-015_16.jpg)
目を惹くのはテーブルの脚の挽物細工。
小さなコーヒーテーブルといっても、大きなダイニングテーブルなどと同様の丁寧な作りが自慢です。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。