小さいテーブルに遊び心♪ ゲートレッグテーブル VC112-037


通常価格
¥82,500 (税込)
通常価格
販売価格
¥82,500  (税込)
ご成約済み
- ポイント獲得
単価
あたり 
在庫:1

【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。

お問い合わせはこちら

サイズ 幅30x高さ65x奥行62(cm)
年代 1930年代【イギリス】
材質 オーク
送料
配送区分C
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
出荷日 ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。)
型番 VC112-037

Details 商品詳細

 

ゲートレッグテーブルは3段階に天板サイズを変えて使える拡張式のテーブルです。
使わない時はたたんでコンパクトにできるので、限りある空間を有効に活用できる、便利なテーブルなんですよ♪

ただし、今回入荷したゲートレッグテーブルは天板を一番大きく広げても幅が74センチと小ぶりのサイズ。
正直言うと「こんなにコンパクトな天板を、さらに小さく折りたたむ必要があるのかしら」と私は不思議に思ったのですが、そんなことを考えるのは野暮というもの。
小さなテーブルではありますが、見栄えのする大きなテーブルと変わらないオシャレな作りに、家具への遊び心を感じます。

足下はシックな挽物細工・天板はスッキリとしたオーバル型で、オークの温かな質感も良く、このテーブルなら「アンティークだから」と身構えることなく気軽に楽しんでいただけそう。

お一人用の食卓に、ちょっとした作業をするワークテーブルに、そしてパートナーやご友人とのティータイムに、皆を招いたお食事会での配膳台に、グラス・お皿置きに。
コンパクトだからこそ、気取らない日常使いとして、便利に活躍してくれるんです。

使うほどに深まるオークの味わいを愛でながら、いつもの何気ない時間のお傍に置いてくださいね♪

サイズ/ 幅30x高さ65x奥行62(cm)
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ オーク

 

 

テーブルを置くほどでもない小さなスペースも、このゲートレッグテーブルを置けば素敵なティースペースに。
狭いからとインテリアをあきらめることなく、オシャレなシーンを楽しんでいただけますよ!
 

 

天板の高さは65センチ。一般的なダイニングテーブルと同じかほんの少し低めのサイズで、ダイニングチェアとコーディネートするのにもちょうど良い高さです。
 

 

壁際にたたんでおいて、使いたいときはサッと広げて使えます。
 

 

  

 

サイドテーブルに・コーヒーテーブルに、そしてワークテーブルに。気分や用途に合わせて便利に使いまわすことができますよ♪
 

 

ゲートレッグテーブルは3段階にサイズを変えることができます。力に自信のない方も、一人で簡単に広げることができますよ。
 

 

  

 

天板を全てたたんだ状態でも自立します。

【天板サイズ(cm)】
両側縮小時:幅25.5×奥行59.5
方側拡張時:幅50×奥行59.5
両側拡張時:幅74×奥行59.5
 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

折りたたんだ天板を持ち上げて、下の脚を動かして天板を支えます。
脚をゲート(門)のように動かすことからゲートレッグテーブルと名前がついたんだそう。
 

 

天板はオークの杢目が見事!
不規則な縞模様が重なる杢目は、虎の毛の模様に似ているところから、虎斑(とらふ)と呼ばれるのだそう。自然が作り出した唯一無二の模様です。
 

 

天板を広げるとつなぎ目部分もピッタリ合います。
 

 

脚はシックなシルエットの挽物細工です。
 

 

当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。

 

商品カテゴリ