お花のガーランドに囲まれて♪ ROYAL GRAFTON トリオ VC113-302007
この商品をシェアする
サイズ | 幅16.5x高さ8x奥行16.5(cm) |
---|---|
年代 | 1950年代 |
送料 配送区分A |
北海道1,000円
東北700円
関東700円
北信越・中部700円
関西800円
中国900円
四国1,000円
九州1,500円
沖縄1,200円
|
出荷日 | ご注文後1週間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC113-302007 |
Details
商品詳細

思わず「うわぁ、キレイ」と声に出してしまうほどのトリオが届きました。
やさしく淡いグリーンに繊細な金彩が咲き誇る、ROYAL GRAFTON(ロイヤル・グラフトン)のトリオ。
グラデーションのように広がるミントグリーンと、アイボリーの優しさが溶け合い、上品な空気をまとう一客です。
淡いトーンで描かれた可憐な草花の中央に、ふっと浮かび上がるような赤は、静かなデザインの中に、そっと心を射抜くようなアクセントが潜んでいるのです。
見た目に華やかすぎず、でも物足りなさはない。
アンティークテーブルや濃い色のカップボードにも映え、空間に明るく柔らかなニュアンスを添えてくれます。
英国陶磁器ならではの上品な佇まいと、静かに宿る詩情のような色づかい。
眺めているだけで、ほっと心がほどけるような優しさを感じさせてくれるトリオを飾ってみませんか。
サイズ/ 幅16.5x高さ8x奥行16.5(cm)
年 代/ 1950年代
メーカー/ A. B. Jones & Sons

ROYAL GRAFTONは、A. B. Jones & Sonsによって設立されたブランド。1876年にイングランド・ストークオントレントで創業され、上質なボーンチャイナの製造で知られるようになりました。王室御用達の称号「ROYAL」の名を冠するようになってからは、その美しさと技術が世界中で高く評価されています。

淡いミントグリーンが、テーブルをふんわり明るく引き立ててくれます。置くだけで、空間がぱっと華やぎますね。

1セットずつの販売ですが、今回は5セット入荷しています。

お気に入りの器を並べれば、眺めるだけでも心がふわっと華やぎます。まるで小さなギャラリーのような贅沢なひとときですね。

トリオとは、カップ&ソーサーにケーキ皿(サイドプレート)がセットになったテーブルウェアです。
【カップサイズ(cm)】
幅10.5×高さ7×奥行8.5
【ソーサーサイズ(cm)】
幅16.5×高さ2×奥行16.5
【プレートサイズ(cm)】
幅14.5×高さ2.5×奥行14.5

カップの内側にあるゴールドのラインが、このトリオの美しさを一層引き立てています。


持ち手やカップの底の部分にまで丁寧に施された金彩が、上品なきらめきを添えてくれています。細部にまでこだわりを感じるデザインは、眺めるたびにうっとりしてしまいますね。



古いものなので少しエナメルが剥げている部分もみられますが、このトリオの良さを損ねるものではありません。

カップの裏側には、「ROYAL GRAFTON BONE CHINA MADE IN ENGLAND」のバックスタンプがしっかりと記されています。淡いグリーンに浮かぶ印字も、どこか優美で愛らしい雰囲気ですね。コレクションとして飾るときにも、この印字が誇らしげに見えてきそうです。

こちらはソーサーです。



こちらはサイドプレートです。

中央のウェルラインにそって描かれた花模様は、ぐるりと途切れることなく連なり、まるでお花の冠のよう。やさしいグリーンと金彩の組み合わせに、可憐なアクセントを添えています。プレートの中にそっと咲いた小さな花輪が、眺めているだけでも気分をふわりと軽やかにしてくれそうですね♪


【ROYAL GRAFTON】
ロイヤルグラフトン(Royal Grafton)は、1876年にアルフレッド・ジョーンズ(Alfred Jones)によってイギリス・スタッフォードシャーで設立された陶磁器ブランドです。クイーン・メアリーの時代に王室御用達に認定され、一時は成功を収めましたが、1972年に事業を売却し製造を終了しました。
主に1900年から1971年までテーブルウェアを製造し、少し硬いボーンチャイナ製で透光性があり、上品な花柄と金彩装飾が特徴です。 英国らしい雰囲気のある品と繊細なデザインでアンティークとしても人気があります。
【ご注意ください】
※アンティークやヴィンテージは1点ものです。SOLDになった時点で同じものはござませんので、予めご了承下さい。
※この商品は店頭でも同時に販売しておりますので、ご注文された時にすでに在庫がなくなっていることがあります。予めご了承ください。