可愛い背もたれ付き♪ スツール VC113-237MORRIS
この商品をシェアする
サイズ | 幅56x高さ60.5x奥行40.5(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分Free |
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC113-237MORRIS |
Details
商品詳細

低い背もたれがついたスツールは最初こそ素朴に見えたのだけど、実際に手に取ると、脚先までキチンと整った丁寧な作りに驚かされました。
高級材マホガニーをふんだんに用いた、1930年代製のアンティークです。
このスツールの座面の幅は幅42センチあるので、当時の女性が着ていたフワリと広がるスカートでもゆったりと座れそう。
この座面の下は収納ボックスになっているので、ピアノスツールとして使いながら楽譜を入れたり楽器のお手入れ道具を入れていたかもしれません。
今回、スツールの座面はモリスのファブリック「ヴァイン」で張り替えました。葡萄の柄に合わせて、同色のブレードで座面を縁取り、スツールの鮮やかなアクセントに。座面に視線を落とすたびに、葡萄畑を吹き抜ける気持ちの良い風を感じるような、素敵な仕上がりになりました。
楽器演奏に使うのはもちろんのこと、オシャレな椅子としてドレッシングテーブルなどと組み合わせてお楽しみください。
サイズ/ 幅56x高さ60.5x奥行40.5(cm) 座面高49cm
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

作業用として、または急な来客などで椅子が足りない時などに。用途を限らず便利に使えるのがこのオシャレなスツールの魅力です。

座面の下が収納スペースになったアンティークスツールです。
オシャレなモリスファブリックの座面も目を楽しませてくれるので、飾るように壁際にポンと置くだけで素敵ですよ♪



どの角度から見てもキレイなので置き場所を選びません。

【座面サイズ(cm)】
幅42×奥行30.5

座面はMorris.coの「Vine」で張り替えました。
【Vine/ヴァイン】
1873年ウィリアム・モリスによる壁紙デザイン。葡萄の房がゆらゆら揺れて、繊細なつるが絡まり伸びていくパターンが、柳の葉模様の背景と絶妙に組合せられて引き立てられています。
【ウィリアム・モリス】
日本の民芸運動にも大きな影響を与えたイギリスのアーツ&クラフト運動を 主導した芸術家・デザイナー。彼の草花や樹木をモチーフとしたデザインは生誕160年を迎えた今なお、変わらない美しさでたくさんの人々を魅了しています。

【扉内サイズ(cm)】
幅50×高さ12.5×奥行33

スッと脚先が細くなるテーパードレッグです。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。