ラタンの座面は手編みです♪ ホールチェア VS1-529
この商品をシェアする
サイズ | 幅42x高さ89x奥行46(cm) |
---|---|
年代 | 1930年代【イギリス】 |
材質 | ウォールナット |
送料 配送区分Free |
|
出荷日 | ご注文後2~3週間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VS1-529 |
Details
商品詳細

ホールチェアは、エントランスホールなどに置かれた椅子です。
家を訪れる人の目を楽しませるため、そして格式を表現するために趣向を凝らした装飾的な椅子が置かれることも多く、「座る」ことより、飾って「魅せる」ための椅子も作られるなど、多様なチェアを見つけることができます。
今回入荷したホールチェアは、バルーンバックとカブリオールレッグのオシャレなフォルムが印象的。座面はラタン製で、丁寧な編み込み模様(カゴメ編み)があしらわれています。
ラタンで編みこまれた座面は、座ると体を包み込むようにしなって、座り心地が良いのが大きな魅力。古いものだとラタンが壊れてしまうのが心配なのだけど、このチェアはイギリスで手編みで張り直してあるので大丈夫。ぜひ日常で座って楽しんで欲しいと思っています。
デスクに、テーブルに。軽やかなラタン張りのホールチェアを組み合わせて、オシャレな時間をお過ごしください。
サイズ/ 幅42x高さ89x奥行46(cm) 座面高45.5cm
年 代/ 1930年代【イギリス】
材 質/ ウォールナット

座面がラタンなので、とても軽やかな印象です。
湿気もこもらないから、長く座っても快適なんですよ♪

お気に入りのデスクと組み合わせれば、デスクに向かうワーク時間も楽しみになりそう。

ホールチェアは、ホールに置かれる椅子なので、洗練された佇まいや高級感も魅力。
透明感のある美しい木肌の高級材木ウォールナットを用いた、贅沢なホールチェアです。



椅子はいろんな角度から見る家具です。どこから見ても素敵なシルエットのバルーンバックチェアなら、お部屋が美しく整いますね。

背もたれはバルーンバックです。 バルーン(気球)のような形状をしているのが特徴です。

【座面サイズ(cm)】
幅41×奥行36

座面のカゴメ網のラタン(籐)は、イギリスにて手編みで張りなおしてあります。
ラタン職人の減少により、最近は機械で織られたラタンシートを取り付けるのが主流になったため、昔ながらの手編みは貴重です。

オシャレなカブリオールレッグです。
脚も当店でしっかりメンテナンスしていますので、体の大きな方も安心してお使いください。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。