重厚な佇まいに夢中♪ ヴィンテージ・コートカップボード【アーコール】 VC101-119
この商品をシェアする
サイズ | 幅123x高さ124.5x奥行45.5(cm) |
---|---|
年代 | 1970年代【イギリス】 |
材質 | エルム |
送料 配送区分G |
北海道16,000円
東北12,000円
関東10,000円
北信越・中部10,000円
関西11,000円
中国14,000円
四国14,000円
九州17,000円
沖縄29,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC101-119 |
Details
商品詳細

このアーコールのカップボードは素敵なクラシックスタイル。1970年代製の比較的新しいヴィンテージながら、長い歴史と伝統を感じさせてくれる重厚な存在感に惹かれました。
アンティーク調の家具はたくさんあるけれど、「上質」を感じさせてくれる佇まいの美しさは別格ですね。
コートカップボードはホールやダイニングなど人の集まる場所に置かれる「見せるための家具」として使われていたんだそう。視線を誘い込むような印象的なデザインが特徴で、毎日眺めるだけで満足しちゃうくらい素敵なんですよ♪
引き出しと収納棚がついているので収納力も抜群です。
カップボード(食器棚)として活躍させながら、ダイニングやキッチンのオシャレな主役として楽しんでみてはいかがでしょう。
レトロな雰囲気作りが楽しめるから、ご自宅だけでなくお店の什器としてもお薦めです。
サイズ/ 幅123x高さ124.5x奥行45.5(cm)
年 代/ 1970年代【イギリス】
材 質/ エルム

重厚な佇まいが心地好い落ち着きをお部屋に作り出すコートカップボードです。
あしらわれた彫りの装飾もとっても素敵で、これはもう、このまま飾っておきたいくらい!

存在感がありながらも高さが124センチと圧迫感がなく、インテリアに取り入れやすいサイズです。



奥行きは45.5センチです。
上の棚左右の支柱にあしらわれたドングリのような装飾(バルボス)が、オシャレなシルエット♪


トップとテーブルはキレイです。
味わい深いオークの木目も、使いながら目を楽しませてくれますよ♪
【天板サイズ(cm)】
上段:幅118×奥行29
下段:幅122.5×奥行25.5


重厚な味わいを損ねない、オシャレな彫りの装飾が素敵です。

上部の扉内には仕切りがないので、自由な収納が楽しめそう♪
【上部 扉内サイズ(cm)】
幅106.5×高さ37.5×奥行18

引出は2杯です。
【引出サイズ(cm)】
左右:幅44.5×高さ11×奥行37

【下部 扉内サイズ(cm)】
上段:幅111×高さ22.5×奥行20
下段:幅111×高さ22×奥行38.5

足下は装飾的なカットがオシャレ♪

アーコールのラベルが付いています。
【ERCOL(アーコール)】
1923年、家具デザイナーのルシアン・アーコールニーによって設立された家具メーカー。
エルム材の曲げ木の技術を開発し、1950〜60年代にかけて製作された家具には高いデザイン性とともに、繊細ながらもしっかりとした作りと品質の高さがあり、ロンドンを中心に都市部で人気となったそうです。
日本では、イギリスのデザイナー「マーガレットハウエル」がアーコール社のスタッキングチェアとバタフライチェアを復刻したことで有名になりました。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。