ミニテーブルも可愛い♪ アンティーク・ネストテーブル VC101-117
この商品をシェアする
サイズ | 幅75x高さ50x奥行75(cm) |
---|---|
年代 | 1950年代【イギリス】 |
材質 | ウォールナット・ビーチ |
送料 配送区分E |
北海道6,000円
東北4,800円
関東4,200円
北信越・中部4,000円
関西4,900円
中国5,500円
四国5,500円
九州6,100円
沖縄10,000円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC101-117 |
Details
商品詳細

オシャレな縁取りが優雅な気分にさせてくれる、アンティーク・ネストテーブルが入荷しました。
小さなテーブル1つだけを傍に置いても良し、並べて大きなテーブルとして皆で囲んで使うのも良し。サイズの違うテーブルが組み合わさったネストテーブルは、フレキシブルに形を変えて使える便利なアイテムです。
このネストテーブルは、大きなテーブルの下に可愛いミニテーブルが4つ付いたユニークな形。まるでパイやピザを取り分けるように三角型のミニテーブルを引き出して使います。
コーヒーテーブルとしてソファで使ったり、小さなテーブルを1つ2つと組み合わせてベッドサイドでライトを置いたり雑貨を並べたり。
猫脚のシルエットも素敵だから、こだわりのインテリアもオシャレに整います。
おひとり暮らしにも、家族との暮らしにも、自在に形を変えながらお楽しみください。
サイズ/ 幅75x高さ50x奥行75(cm)
年 代/ 1950年代【イギリス】
材 質/ ウォールナット・ビーチ

ネストテーブルは使いたいときに使いたい用途・スペースに合わせてフレキシブルに形を変えるので、日本のコンパクトな住宅事情にもピッタリのテーブルなんですよ。

使用しない時はひとつのテーブルの下にミニテーブルが収まるのでコンパクトに片付きます。

ネストテーブルとは、サイズの違う同じ形のテーブルを入れ子のように組み合わせたテーブルのことです。
ネストとは「巣」の意味。子供が巣へ帰るように、ミニテーブルを収納できることから名付けられました。


どこから見ても素敵だから、置き場所を選びません。

透明感のある天板の素材はウォールナットです。
扇型にカットした同一の木材を薄くスライスした4枚の化粧板。その化粧板を90度回転させて組み合わせ模様を描いた、クォータリングと呼ばれる装飾技法が使われています。
【天板サイズ(cm)】
大:幅75×高さ55×奥行75
小:幅47x高さ47x奥行32


フチの装飾がオシャレ♪ パイ生地の縁の様に波打った装飾なのでパイクラストとも呼ばれます。



脚はオシャレな猫脚になっています。
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。