ノスタルジックな味わい♪ アンティーク・オケージョナルテーブル VC100-112
この商品をシェアする
サイズ | 幅60x高さ73x奥行45(cm) |
---|---|
年代 | 1940年代【イギリス】 |
材質 | オーク |
送料 配送区分D |
北海道4,700円
東北3,500円
関東2,700円
北信越・中部2,700円
関西2,900円
中国3,500円
四国3,600円
九州4,000円
沖縄9,100円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC100-112 |
Details
商品詳細

クルクルとねじれた挽物細工の脚先は可愛らしいドロップ型。
長い時間を経て生まれた艶めきとオークの深い味わいもノスタルジックなオケ―ジョナルテーブルです。
オケ―ジョナルテーブルは「何にでも使える小さなテーブル」と言われていますが「何にでも使える」って実際は何に使うのかしらって疑問に思いませんか?
だってお茶を飲むなら大きなテーブルがあるし、仕事や勉強ならデスクのほうが使いやすいし・・・。
でも、日々暮らしている中で「ああ、ここに小さな台があれば」って思うことが時々あるんです。
お部屋に小さなクリスマスツリーを飾ったり、お雛様とお内裏様だけの雛人形を置いたり、こどもが学校で作ってきた力作、夏には庭で育てた大輪の花も飾りたい。
そんな時には小回りの利く小ぶりのテーブル「オケ―ジョナルテーブル」が重宝するんですよ。
ほんのり素朴さがにじむオークのオケ―ジョナルテーブルは、気取らない季節の風景に優しさとちょっぴりの懐かしさを私たちの暮らしに運んできてくれるように思います。
心の中にしまい込んだ大切な思い出とともにお楽しみください。
サイズ/ 幅60x高さ73x奥行45(cm)
年 代/ 1940年代【イギリス】
材 質/ オーク

「オケージョナルテーブル」とは「何にでも使えるテーブル」というような意味あいで使われています。デザインも幅広く、小ぶりで場所を取らないので様々なシーンに合わせやすいのが特徴です。
椅子を置いておひとり用のティーテーブルに、または大きなミラーを置いて可愛らしいドレッシングテーブルに。
変わっていく暮らしのスタイルに合わせてお楽しみください。

天板が長方形だから、壁際に置いても・お部屋の角に置いてもピタッと収まって空間が心地よく整います。
ランプを置いたり、ディスプレイを楽しんだり、ときには家中に持ち運んであなたらしいインテリアコーディネートをお楽しみください。

ほっそりとした脚もシルエットが綺麗なので、空間をオシャレに演出できそうです。

どの角度から見ても素敵なので、置き場所を選びません。

天板はキレイです。
オークのダイナミックな木目も素敵なんですよ♪
【天板サイズ(cm)】
幅60×奥行45

フチのカットも素敵です。

クルクルとねじれた形が特徴の脚は、バーリーシュガーツイストと呼ばれる装飾です。
大麦(バーリー)の糖分から作られた「ねじり飴」の形をしていることから、その名前で呼ばれるようになったんだとか。
イギリスアンティークの魅力を味わえる素敵な挽物細工なんですよ♪

脚先がドロップ型になっているのが可愛い♪
脚も当店でしっかりメンテナンスしております。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。