シンプル&モダンな暮らしが始まります♪ ゲートレッグテーブル VC100-061
この商品をシェアする
サイズ | 幅19x高さ67x奥行69(cm) |
---|---|
年代 | 1940年代【イギリス】 |
材質 | マホガニー |
送料 配送区分C |
北海道2,500円
東北2,000円
関東1,800円
北信越・中部1,800円
関西2,000円
中国2,000円
四国2,300円
九州2,500円
沖縄5,200円
|
出荷日 | ご注文後10日間(お急ぎの方はご相談ください。) |
型番 | VC100-061 |
Details
商品詳細

小さかった子どもたちが成長して家を離れてからは、大きなテーブルをもて余すようになりました。 掃除をするのもご飯を食べるのも「普段は小さなテーブルで十分」と感じるようになったらゲートレッグテーブルをお手元に置いてみてはいかがでしょう。
ゲートレッグテーブルとはテーブルの両端が折りたためるようになっていて、使用用途に合わせてサイズが変えられる機能的なテーブルです。
使わないときはコンパクトにして壁際にポンと置いておけばお部屋を広く使えるし、お引越しのときも小さくなるテーブルって便利です。
今回入荷したゲートレッグテーブルはモダンなマホガニーのテーブル。
シンプルな形でも高級感があるから簡易的な雰囲気にならずに、スッキリとオシャレに使えます。
大きなテーブルの補助テーブルに、または大人のシンプルライフに。
小回りの利くゲートレッグテーブルなら、暮らしのスタイルが変わってもいつも傍で活躍してくれますよ♪
サイズ/ 幅19x高さ67x奥行69(cm)
年 代/ 1940年代【イギリス】
材 質/ マホガニー

おひとり用のワークテーブルとして、天板を広げてパートナーとのランチテーブルとして。
シンプルな形だから、組み合わせるライトやチェアで雰囲気が変わるのも楽しいゲートレッグテーブルです。
キッチンでは、便利な配膳テーブルとしても活躍してくれますよ♪

自立するので、コンソールテーブルのように使いながら壁際にスタンバイしておくのも良いですね。

テーブルは3段階にサイズを変えることができます。
【天板サイズ(cm)】
両側縮小時:幅19×奥行69
方側拡張時:幅52×奥行69
両側拡張時:幅84.5×奥行69


大きなテーブルを置いて狭くなった部屋で我慢するなんてもったいない!
天板を折りたたんで使えるゲートレッグテーブルなら、キッチンやリビングなどのちょっとしたスペースにもオシャレに置けちゃいます。
お気に入りの素敵な椅子やテーブルランプなどと組み合わせて、オシャレなインテリアをお楽しみください。

たたんだゲートレッグテーブルは、脚が天板に隠れてスッキリしています。
普段は壁際にたたんで置いておいて、使うときだけ手前の天板をサッと広げる、なんていう使い方も便利ですね。

折りたたんだ天板を持ち上げて、下の脚を動かして天板を支えます。力に自信のない方も簡単に広げることができますよ。
脚をゲート(門)のように動かすことからゲートレッグテーブルと名前がついたんだそう。

両側の天板をたたむととってもコンパクト♪


天板は全部広げると長方形になります。
職人がしっかりとメンテナンスしているので、天板のつなぎ目部分もピッタリ合います。

天板はキレイなコンディションです。


脚はスッキリとモダンなテーパードレッグです。スッと細くなるシルエットがオシャレ♪ 華奢に見えるのに頑丈なのは、上質の素材を使っているから。
ぜひ暮らしの中でアンティークならではの上質をお楽しみください。
当店ではお客様に安心してお使いいただけますよう、補修(メンテナンス)を施してからお届けしております。しかし、アンティークやヴィンテージは新品ではありません。そのため経年変化による傷がございますが、アンティークの風合いとしてお楽しみください。
※家具の足の裏には、床を傷つけないようにフェルトを貼ってからお届けします。もしフェルトを貼る必要がない場合は、ご注文フォームの備考欄に「フェルト不要」とご記入ください。